株式会社 七輝

住宅型有料老人ホーム輝らり 訪問介護事業所輝らり・介護タクシー輝らり

住宅型有料老人ホーム 輝らり

2024.12.27現在、輝らりで働いてくれている職員数は、20名です。

☆採用条件☆
・優しい方
・コミュニケーションを取るのが好きな方
・資格がなくてもOK
3か月の試用期間後、資格取得の条件を満たした方には、介護職員初任者研修取得支援がございます。
・報告を怠らない方・スタッフ同士声を掛け合いながら仕事ができる方。
・楽しく頑張りたい方
・意地悪しない方

☆勤務体制☆
日勤はシフト制
630-1400
700-1530
830-1700
1100-2000
など、ご希望の勤務時間をご相談ください。

夜勤
16:30-900 (休憩3時間)
夜勤は3名体制なので、休憩時間がしっかりとれます。
夜間の緊急時も、ひとりで対応することがありません。

☆夜勤専従☆
夜勤のみで働きたい方も大歓迎です。

☆パート☆
・働きたいけど、毎日は無理。
・短時間だけだから迷惑になると思い働けない。
・育児中、介護中、医療的ケア児等のお世話中などで、休みや早退が多くなってしまうから、働くことをあきらめている。
・介護の経験がないから。。。
など、様々な事情をお持ちのかた、当社では、休んでも、早退しても大丈夫です。
障がい児のママや、家族に障がいをお持ちの方がいる、要介護の方がいる、持病があり、長時間の勤務は難しい、自分に障がいがある、などなど、様々な方が一緒に頑張って下さっています。
働いてみたいな。。。と思ったら、
017-752-0609 小川(おがわ)までご連絡ください。

施設職員

施設職員の主な仕事内容は、入居者様が快適に暮らせるように、
入居者様のお話を伺ったり、
共有スペースの掃除をしたり、
その他、掃除や、食事の配膳、下膳、
水分補給の声掛けや、施設内で楽しく過ごせるように、
レクリエーション活動を行ったりすることが主な仕事内容です。

※介護職員初任者研修等の資格をお持ちの方は、併設の訪問介護事業所輝らりでの訪問介護員と兼務ができます。

主な勤務時間
①6:30-14:00
②7:00-14:30
③8:30-17:00

休憩1時間 実働7.5時間

夜勤(3人体制)
16:30-9:00
休憩3時間

017-752-0609 小川までご連絡ください。

訪問介護事業所 輝らり

資格 介護職員初任者研修修了、実務者研修修了、介護福祉士、ヘルパー2級など

主な仕事内容(介護保険・居宅介護・重度訪問介護)
・身体介助(入浴、移動・移乗介助、食事介助、排泄介助等)
・生活介助(掃除、洗濯、買い物代行等)
・外出介助(買物同行、銀行や市役所などの手続き同行など)
・通院介助(通院先への同行)

介護保険利用の方、障がい福祉サービス利用の方で、介助を必要とされる方へ、
ケアプラン、サービス等利用計画書に基づき、必要な介助を行います。



自費サービス
・介護保険、障がい福祉サービスで対応できない、お墓参り、お歳暮の買い物、デパートへの買い物、美容室への同行、冠婚葬祭への同行、外食の同行、入院時の付き添いなどへの同行などを行います。


サービス提供責任者等を経験していた、サービス提供責任者の仕事に就きたい方もご相談ください。

017-752-0609 髙坂までご連絡ください。

介護タクシー 輝らり

資格 普通自動車2種免許・介護職員初任者研修等

主な仕事内容
☆ケア輸送☆
・病院から違う病院への移動
・入退院の移動
・車いす・ストレッチャーでの移動
・車いす・ストレッチャーでの家族との移動など
介護保険や障がい福祉サービスを利用せず、車で移動したい場合に対応します。

☆介護保険・障がい福祉サービスを利用した移動☆
・通院や買い物、手続きなどのヘルパーを伴った外出
・乗降介助のみ

☆車両の維持管理☆
・洗車、清掃
・点検等


017-752-0609 髙坂までご連絡ください。

CONTACT

PAGE TOP